猫が寒がりな理由は?猫服は使えるの?冬前に猫の寒さ対策を考えておこう!

「猫はこたつで丸くなる」という歌があります。

犬は寒さに強いけど、猫は寒さに弱いということを表している言葉です。

確かに猫は丸くなって、ぬくぬくしているイメージがあります。

年齢や種類など個体差はあると思いますが、猫って本当に寒がりなんでしょうか?

猫はどうして寒がりと言われるのか、寒がっている場合はどうしてあげたら良いのか。

冬になる前に、猫が快適に過ごせる寒さ対策について考えてみましょう。

猫が寒がりな理由とは?

猫が寒がりな理由としてよく挙げられていることの1つに「猫の祖先が砂漠出身だったから」ということがあります。

祖先は「リビアヤマネコ(アフリカヤマネコ)」という種類だったと言われています。

この猫は砂漠やサバンナといった、暑くて乾燥した地域に生息していたので、これを先祖とする「イエネコ」も、寒さや水が苦手なことが多いようです。

その他にも猫は温度に敏感で、寒さを我慢せずに快適な場所に自分で移動することから、寒さに弱いとされているようです。

犬ほど活動量が多くないので筋肉が少なく、体温が上がりにくいから寒がりだという説もあります。

ですが筋肉量の違いや、寒い場所にルーツがある毛がもふもふした種類もいますので、絶対に寒がり…とも言えないようです。

でも、夏でも寒がっているような様子を見せることもありますよね。

  • 病気じゃないの?寒いと元気がなくなる?猫は夏でも寒がるってホント?
  • 何度まで耐えられる?猫が寒いと感じる温度・暑いと感じる温度
  • 猫が寒いときに見せるサインや仕草を知っておこう

猫が寒がりかどうか、寒い時の仕草などもう少し詳しく見てみましょう。

病気じゃないの?寒いと元気がなくなる?猫は夏でも寒がるってホント?

猫が快適な温度は22~24℃くらいと言われています。

人間の適温は20℃前後なので、毛皮でもふもふしているわりには、猫は寒がりと言えるかもしれません。

寒いと、体力を使わないように丸まって長い時間寝ていることもあるようです。

しかし、震えていたり元気がなくて気になる場合は獣医さんに相談してみましょう。

風邪をひいたりして弱ってしまったとも考えられます。

夏にエアコンをつけて部屋が冷えていると、猫が違う暖かい場所に移動することがあります。

人間からするとちょっと暑いな…という場所でそのまま寝ていることもあります。

猫は自分で快適な場所をわかっているのですね。

何度まで耐えられる?猫が寒いと感じる温度・暑いと感じる温度

猫が何度まで耐えられるか、寒さや暑さを感じる温度には明確な答えを出すのは難しいです。

寒い地域にも野良猫はいますので、寒さにも耐えられるようですが、猫にとって良いことではありません。

過酷な環境で生きている野良猫の平均寿命は、家の中で飼われている猫よりもずっと短いです。

暑さについても同様で、何度まで耐えられるということは個体差もあります。

暑さには比較的強いと言われていますが、猫は人のように体から汗をかいて体温を下げることができません。

外気温が29℃を超えたら熱中症の危険もあります。

猫は湿度が苦手で湿度の高い日本の夏は、辛いこともあるようです。

「猫は暑さに強いから大丈夫」と安易に考えずに、風の通る涼しい環境も作ってあげましょう。

猫が寒いときに見せるサインや仕草を知っておこう

猫は寒いと丸くなって自分で体を温めるようにして寝ています。

逆に暑い時は体や手を伸ばして寝ていることも。

人に寄り添ったりこたつや毛布に入ってくるのも、寒いと感じているサインです。

猫は自分で暖かい場所を探して暖を取ろうとします。

寒いと毛を逆立てたり、寝る時間が長くなる場合もあります。

寒がりな猫に寒さ対策をしてあげよう!

暑さに強いわけでもないけど、やっぱり寒いのも猫は苦手なんですね。

猫も風邪をひいたり体調を崩す場合があるので、寒さ対策もしてあげましょう。

  • 100均でもそろえられる!猫に使える防寒グッズ
  • ばっちり寒さ対策しよう!寒がりな猫も安心♪冬の夜の寒さ対策

可愛いグッズを買いたい気持ちもありますが、もし猫が使ってくれなかったら…。

まずは100均で猫に使える防寒グッズを見てみてはどうでしょうか。

100均でもそろえられる!猫に使える防寒グッズ

100均にはペットに使えるグッズが色々売られています。

夏には夏用の、冬は冬用の温かい生地でできたベッドもあります。

フリース生地などのふわふわしたブランケットや膝掛けも利用できますね。

猫はどこかに入ることが好きなので、段ボールをベッドやハウスとして使うことも。

その中に100均の柔らかいクッションや毛布を入れてあげると、安いので汚れても買い替えやすいです。

また、段ボールやベッドの下にアルミの断熱シートを敷くと、床からの冷え込みを防ぐことが出来ます。

猫は一日の大半を寝て過ごしているので、寝る場所は重要です。

快適な寝床を整えてあげましょう。

ばっちり寒さ対策しよう!寒がりな猫も安心♪冬の夜の寒さ対策

冬の夜は寒さが冷え込みますよね。

暖かい寝床から出てトイレに行くのは、人間も辛い時があります。

猫も寒い場所にあるトイレや水飲み場は苦手なようです。

寒いとトイレや水を飲むことを我慢してしまうことも。

できるなら、トイレは暖かい部屋の中か暖かい部屋の近くに用意してあげると良いです。

人間と寝ているならあまり寒さの心配はないかもしれません。

でも、人間が布団を引っ張って猫が布団から出てしまうことも考えられます。

猫用にふわふわとした小さめの布団を用意したり、もぐりこめるタイプのドーム型のキャットハウスを用意するのも良いですね。

レンジでチンするだけのペット用湯たんぽも売られています。

ジェルの漏れややけどに注意して利用すれば、寒い夜も温かく寝ることができます。

寒がりの猫に服は使える?

散歩中の犬が服を着ているのを見かけることがあります。

寒がりの猫にも服は使えるのでしょうか?

  • 猫服の専門店まで?Amazonなどでも買える!猫のかわいい服・面白い服
  • 猫が服を着るとおとなしくなるのはなぜ?服を着るのはストレス?

猫に服を着せても大丈夫なのか、どんな服があるのか気になることを調べました。

猫服の専門店まで?Amazonなどでも買える!猫のかわいい服・面白い服

Amazonで猫服(キャットウェア)を調べると、手術後に着せる服が沢山出てきます。

これはエリザベスカラーの代わりだったり、傷口を守るために作られているようです。

防寒として使うこともできるようですが、過剰なグルーミング(舐め)防止や抜け毛対策で服を探す人が多いように思います。

服を着せるのは飼い猫の場合だと思うので、自分で暖かい場所に移動する猫には、あまり防寒としての服は必要ないのかもしれません。

この他にもAmazonや楽天などで猫の服を売っていますし、猫の服を多く扱っているお店もあります。

小型犬と兼用の服も売られていました。

伸縮性がある綿などで作られている、ジャージやパーカーは着せやすそうです。

他にもウエディングや誕生日祝い用、新選組のようなものなど、さまざまな猫用のコスプレグッズが売られています。

ハロウィンなどには100均でも、ちょっとしたコスプレグッズが並んでいます。

これは猫のためというより、飼い主が楽しむアイテムですね。

確かにコウモリの羽やサングラスなど、見ていてとても可愛いです。

猫が嫌がらない程度に、「写真だけでも撮らせてほしい!」という気持ちになります。

猫が服を着るとおとなしくなるのはなぜ?服を着るのはストレス?

猫に服を着せたりコスプレをさせると可愛いのですが、元から毛皮のある猫は服が苦手な子も多いようです。

寒いからと思って着せていても、体温調節が上手く出来なかったりいつの間にか暑くなっていることも!

服を着せて動かなくなっている時は、不快感でストレスになっているとも考えられます。

服の上から毛づくろいしてしまって、繊維を飲み込んでしまうこともあるようです。

病気で弱っている時や老猫、短毛だったり猫が嫌がらなければ、防寒として服を選択するのもありかなと思います。

それ以外で服を着せる場合は、猫の様子を見ながらにしましょう。

まとめ

猫はやはりどちらかというと、寒がりな子が多いように思います。

寒さを我慢しないで快適な場所に移動するというのは、マイペースな猫らしくて面白い説だと思いました。

家の中で冷房をつけていると、自分で暖かい場所に行ってぐっすり寝ていることもあります。

ですが寒さに弱いと言ってもあまり暑ければ、脱水症状が出たり熱中症になることもあります。

猫が自分で好きな場所を選択して移動できるようにしてあげましょう。

最新情報をチェックしよう!